■田辺牛乳店・田辺直売所
明03>
田辺家が牧場経営・牛乳搾取・販売業を創始?
昭10〜13> 田邊卯之助/福井県敦賀市津内町
昭28頃>
若狭酪農農協の市乳事業に参画、同組合の販売店となる
昭35>
若狭酪農農協は雪印乳業と提携し、独自銘柄による直売を廃止
以降、田辺直売所は森永(または雪印)製品の請け売りとなる
昭42〜52> 田辺牛乳販売店/福井県敦賀市津内町2
同・新和町支店/福井県敦賀市新和町
昭60> 森永牛乳田辺販売店/福井県敦賀市野神45-1-1
平04> (有)田辺牛乳店を設立
電話帳掲載> (有)田辺牛乳店/福井県敦賀市櫛林104-9-1
公式サイト> 未確認
■若狭(ワカサ)酪農農協
設立> 昭和28年、若狭(ワカサ)酪農農業協同組合として
昭31〜34> 若狭酪農組合処理場/福井県敦賀市津内町
昭35>
雪印乳業と提携し、市乳処理事業を廃止、生乳出荷に専念
組合は森永派と雪印派に分裂、前者は脱退し、任意組合を設ける
昭38>
雪印は組合工場を借り上げ、嶺南地区の集荷センターとするが、
同年、敦賀市野神に敦賀集乳工場を新設し、賃借工場を廃止
昭40〜42> ワカサ酪農農業協同組合/福井県敦賀市津内町2
雪印乳業(株)敦賀工場/福井県敦賀市野神23号笠屋1番地
昭42> 若狭酪農は生乳出荷先を雪印乳業から大阪保証牛乳に変更
雪印乳業は敦賀集乳工場を閉鎖
昭52〜61> 同上/福井県敦賀市昭和町2
電話帳掲載> 同上/福井県敦賀市昭和町2-13
※平成19年時点
自家処理撤退・独自銘柄廃止> 昭和35年頃
解散・廃業> 平成22年頃?
公式サイト> 未確認
処理業者名と所在地は、[敦賀商工人名録]・全国飲用牛乳協会
[牛乳年鑑1957年版]・食糧タイムス社 [全国乳業年鑑]・[酪農経済年鑑]・[福井県電話帳
職業別] 各年度版による。掲載情報には各種Webサイトや書籍資料(参考文献一覧)の参照/引用、その他伝聞/推測などが含まれます(利用上のご注意)。