南大隅牛乳南大隅牛乳

(記事下段)

南大隅牛乳

鞍掛牛乳処理場
鹿児島県肝属郡大根占町馬場75
広島硝子工業製・正180cc側面陽刻
昭和30年代中期〜後期

TwitterFacebookこの牛乳屋さんの記事を共有

九州南端の町で、少なくとも40〜50年間に渡り商われたローカル銘柄。牛舎併設の小規模ミルクプラントだったようだが、仔細は不明。昭和47年前後に廃業され、ブランドは消滅している。以降しばらく、他社製品の取り次ぎ販売はあったかも知れない。

ゴージャスなMILKの飾り字は、各地の瓶に散見されるロゴタイプ。製瓶会社や乳業資材代理店のテンプレートと思われ、宮崎の南日本牛乳(デーリィ牛乳)も過去採用していた。

現在、鞍掛牛乳さん旧所在と1番地違いのところに、「デーリィ牛乳福永販売店(福永製餡所)」がある。後年のご商売・顧客の引き継ぎ先?という可能性はありそうだ。


創業> 不明
昭09> 鞍掛乙吉/鹿児島県肝属郡大根占町馬場
昭31〜36> 鞍掛牛乳処理所(処理場)・鞍掛勇/鹿児島県肝属郡大根占町馬場75
昭39〜46> 南大隈牛乳/同上
廃業> 昭和47年前後
電話帳掲載・公式サイト> 未確認

処理業者名と所在地は、牛乳新聞社「大日本牛乳史」・全国飲用牛乳協会 [牛乳年鑑1957年版]・食糧タイムス社 [全国乳業年鑑] 各年度版による。掲載情報には各種Webサイトや書籍資料(参考文献一覧)の参照/引用、その他伝聞/推測などが含まれます(利用上のご注意)。



漂流乳業