■高岡牛乳商工業協同組合 <掲載瓶>
大01> 矢後孫八氏らが越中製乳(株)を設立 ※13年に廃業
昭04> 矢後孫次氏らが産業組合・北陸ミルクプラントを設立 ※20年に解散
昭04> 高岡牛乳共同取扱所/富山県高岡市博労町
昭11> 北陸ミルクプラント/同上
昭15> 北陸ミルクプラント・矢後孫次/富山県高岡市鴨島105
昭19> 戦時の企業合同を受け、高岡牛乳統制組合が発足
昭22> 高岡牛乳統制組合/富山県高岡市鴨島19
昭24〜31> 高岡牛乳商工業協同組合/同上
昭34〜44> 同上/富山県高岡市博労町19
※理事長は田所豊二氏〜新納作次郎氏〜矢後一郎氏と遷移
昭46〜平01> 同上/富山県高岡市上北島40-2
自家処理撤退> 平成2年前後?
電話帳掲載> (有)高岡牛乳販売/富山県高岡市博労本町5-33 ※平成19年時点
公式サイト> 未確認
■矢後畜牛場〜矢後牧場 <参考・高岡牛乳とは別の独自経営>
創業> 明治21〜24年頃、矢後孫二氏による
昭09> 矢後せつ/富山県西礪波郡醍醐村
昭29> 醍醐村は戸出町と合併する
昭31> 矢後孫次/富山県西礪波郡戸出町横越1715
昭34〜44> 矢後牧場/同上 ※戸出町は昭和41年に高岡市へ編入されている
電話帳掲載> 矢後一郎/富山県高岡市博労本町8-7 ※昭和45年時点
廃業> 昭和45年前後?
公式サイト> 未確認
処理業者名と所在地は、[雲龍山勝興寺/文化財デジタルアーカイブ]・[富山県名鑑]・[富山県産業組合史]・[全国工場通覧]・[食糧年鑑]・牛乳新聞社「大日本牛乳史」・全国飲用牛乳協会 [牛乳年鑑1957年版]・食糧タイムス社 [全国乳業年鑑] 各年度版による。掲載情報には各種Webサイトや書籍資料(参考文献一覧)の参照/引用、その他伝聞/推測などが含まれます(利用上のご注意)。