伊藤牛乳伊藤牛乳

(記事下段)

伊藤牛乳

伊藤牛乳店
山形県酒田市東中の口町1-28
石塚硝子製・正200cc側面陽刻
昭和50〜60年代

TwitterFacebookこの牛乳屋さんの記事を共有

沿革不詳ながら、少なくとも70年以上の歴史を当地に刻んだ、庄内北部のローカル銘柄。昭和30年代初期に13軒ほどあった酒田市内のミルクプラントのうち、平成期まで残った5社の一角を占めたが、平成11年前後に廃業され、ブランドは消滅している。

現役時代を伝える情報を殆ど見つけることができず、かつてのラインナップや販路は良く分からない。晩年、ビン詰めについては近在の田村牛乳さんへ委託されていたようである。

― 関連情報 ―
伊藤牛乳店(田村牛乳店OEM)の紙栓 (牛乳キャップ収集家の活動ブログ)
同・宅配受箱 (記憶野ストリート)


創業> 不明
昭09> 伊藤喜一/山形県飽海郡酒田町中ノ口町
             ※昭和8年に酒田町は市制施行し、酒田市となっている
昭31> 伊藤牛乳店・伊藤勘七/山形県酒田市中ノ口101
昭34〜44> 伊藤牛乳店/山形県酒田市東中の口101
昭46〜53> 同上/山形県酒田市東中の口町1-28
昭56〜平08> (資)伊藤牛乳店/同上
廃業> 平成11年前後?
電話帳掲載・公式サイト> 未確認

処理業者名と所在地は、牛乳新聞社 [大日本牛乳史]・全国飲用牛乳協会 [牛乳年鑑1957年版]・食糧タイムス社 [全国乳業年鑑]・[食料年鑑] 各年度版による。掲載情報には各種Webサイトや書籍資料(参考文献一覧)の参照/引用、その他伝聞/推測などが含まれます(利用上のご注意)。



漂流乳業