恐らくは戦後の創始、町域に10数年ほど商われたローカル銘柄。昭和47年前後に製造を中止され、ブランドは消滅。のち請け売り・ベンダー営業に転換も、取り扱いメーカーは不詳。既に販社も廃業しており、その後を辿ることはできなかった。
掲載は昭和30〜40年代流通の二世代。五芒星に抱き付く坊やの姿が可愛らしい。「星」ミルクプラントの名乗りや、星印の中心にある「T」の含意、由来が気になるところ。たぶん経営者さんのお名前(星さん)に因むものと思うが、仔細は良く分からない。
所在の若柳町における老舗は工藤ミルクプラント(工藤牛乳店)さん。昭和47年前後に自家処理より撤退後は、明治牛乳の販売店として健在である。