山本朝乳軒 (1)山本朝乳軒 (1) 山本朝乳軒 (2)山本朝乳軒 (2)
山本朝乳軒 (1)

朝乳軒
三重県三重郡朝日町縄生1794
大庭硝子工業製・正180cc側面陽刻
昭和30年代初期〜中期
山本朝乳軒 (2)

朝乳軒
三重県三重郡朝日町縄生1794
石塚硝子製・正180cc側面陽刻
昭和30年代中期〜後期

TwitterFacebookこの牛乳屋さんの記事を共有

過去40〜50年間に渡って町域・郡部に商われた、県北老舗のローカル銘柄。沿革不詳ながら創業は明治期まで遡る可能性があり、その展開はさらに20年ほど長いかも知れない。

往時は牛舎併設・自家搾乳の業態。過去資料に山本氏名義のホルスタイン血統登録も複数見受けられる。昭和30年代中期に自家処理より撤退され、独自ブランドは消滅。以降は森永牛乳の販売店さんとなり、今なおご盛業である。


創業> 不明
明24〜25> 朝日軒/三重県朝明郡朝日村大字繩生 ※関連不詳
明29> 朝日村は三重郡の所属となる
大09〜昭09> 山本辰次郎/三重県三重郡朝日村大字縄生
昭29> 朝日村は町制施行する
昭31> 朝乳軒・山本吉生/三重県三重郡朝日町
昭34> 朝乳軒/三重県三重郡朝日町縄生1794
電話帳掲載> 山本朝乳軒/同上
自家処理撤退・独自銘柄廃止> 昭和35年前後
公式サイト> 未確認

処理業者名と所在地は、[三重県統計書]・[三重県の畜産]・牛乳新聞社「大日本牛乳史」・全国飲用牛乳協会 [牛乳年鑑1957年版]・食糧タイムス社 [全国乳業年鑑] 各年度版による。掲載情報には各種Webサイトや書籍資料(参考文献一覧)の参照/引用、その他伝聞/推測などが含まれます(利用上のご注意)。



漂流乳業